monsansanのつれづれ草

日々の出来事や、美容や健康についての話題、使ってみて良かった物、などなど思いつくままに書いていきたいと考えています。

結論…冬の坂道・つるつる路面にはスパイク一択!

残念すぎて、なかなか書く気になれずにいたのですが、私の中で一応の結論が出ました。

不便だろうが何だろうが、冬の坂道・つるつる路面では、やはりスパイクが一番です。

新調した二万超え高機能をうたった滑り止め付き冬靴は、見事に撃沈しました。(T^T)

痛い勉強代だったなぁ…ガックリ…。

期待感が大きかっただけに落ち込みました。

実際のところ、平地でも意外と滑りやすい印象です。足元が左右に振られたり、氷の上ではスーッと滑るので、私には今までの靴と大差ない感じ。

こんなはずじゃなかったのにー…と悲しくなりました。

でも若い人や運動神経がいい人、筋力のある人などは効果を実感しやすいのかもしれません。私は運動神経も足の筋力もかなり低下していると思うので、余計ダメなのかもしれないです。

返す返すも(かえすがえすも)残念な事でした。

メーカーさんが悪い訳ではないですが、私にとって冬の坂道を下りて行くストレスは本当に大きいものなので、頭にきてワーワー騒いでいたのです。

そうしたら旦那がプロノで着脱しやすいスパイクの滑り止めを買ってくれました。
f:id:monsansan:20201212090508j:image

北海道小樽市にある会社、第一ゴムさんの製品です。2000円弱のお値段でした。手指の関節に変形や痛みがある私にも装着が楽なタイプ(マジックテープ)です。

コンパクトで軽量なので、持ち歩きもそんなに苦にならないです。

金額のゼロが一つ少ない滑り止めの方が確実に安定して歩けるなんて…

自分が決断した結果とはいえ、情けない…。

今回買ってもらった第一ゴムさんの製品は、今まで使っていた靴の前後にゴム部分を伸ばして引っかけるタイプのものより、更に安定感があるので、思わず足早に下りて行きたい衝動にかられるのですが、万が一転んだ場合の事を考えると怖すぎるので、やめておきます。

実はネットで調べていて、他にも気になるメーカーの靴があるのですが、デザインが通勤向きではないんです。

なので、しばらくは第一ゴムさんの着脱式滑り止めが、私の守り神になりそうです。

p(^-^)q

いちごソーダフロート作ってみた!

今日は仕事休みの日。

家族を送り出した後は、日頃のストレス過多を少しでも解消すべく、思い付くままにやりたい事を休み休みしながらやる。

12月も半ばにさしかかり、クリスマスに向けて飾りつけを楽しんだり、いつもお世話になっている職場のスタッフへイブの日に渡そうと、お菓子をランダムに詰め合わせてラッピングしたり…。

お菓子のラッピングはまだ早いと思ったけれど、理屈抜きにやりたいと思った事を素直にやるのがミソ。

窓から外をボーッと眺めながら、スマホでこの文章を入力していたら、視界に何やら鳥以外に素早く動き回る影が…!

ん? なんじゃらほい?…

ワオ!…小さなネズミさん!

色は茶系だけど、ジャンガリアンハムスターくらいの大きさで、しっぽも短めで丸っこい体型。

ネズミネズミしてなくて、かわいいイメージ。

どうやらエゾハツカネズミらしい。

 

二十代の頃から、色々な動物と暮らしてきたけれど、ここ数年で動物たちは高齢化し、みんな旅立っていった。今は人間のみ…。

さみしいもんだ。

経済的にも体力的にも精神的にも、生き物を迎えるのは難しくなっているので、野生の生き物たちとの出会いを楽しませてもらっている。

 

そして今(やっと本題)、私は炭酸飲料にはまっていて、2~3日前にも限定商品を発見して買ってきた。

三ツ矢サイダー「あまおう」。
f:id:monsansan:20201209144602j:image

いちごソーダが飲みたいと思っていたところへ、ドンピシャのタイミングで店にあったのだ。

思わず二本買っちゃった。(^_^;)

 

実は、私には野望?…があった。

それは…

この、「あまおう」のいちごソーダにバニラアイスをのせ、いちごソーダフロートを作って飲む!…という計画。

今日、それを実行に移した!

氷を入れたグラスにいちごソーダを注ぎ、浮かんでいる氷の上にバニラアイスをオン。

アイスとソーダを交互に味わった後、残りのアイスとソーダを混ぜ合わせてシェイクのようにしたり…

とってもオイシイよ。(^_^)v
f:id:monsansan:20201209151737j:image


 

思えば、夕張メロンソーダが夏期限定で出た時もフロートにしてみればよかった…。

今さらながら後悔…。

来年こそは夕張メロンソーダフロートやる!!!

 

 

郷愁を誘う…カルピスソーダ贅沢ふじ

 

松のような常緑樹以外、木々の葉はほとんど全て落ちてしまい、我が家周辺は寒々とした景色が広がっています。

まだ根雪になるには早く、雪は降っては消え、降っては消え…の繰り返しです。

 

健康オタクな私は、体に良さげな事で自分が取り入れられそうなものを幾つか続けていますが、ストイックにはなれなくて、スィーツ大好きだし、炭酸系のジュースも喉ごしがスッキリするので、ついつい飲みたくなっちゃいます。

中途半端な健康オタクな訳ですね。(^_^;)

 

仕事柄、ストレス満載なので、好きなものは好きと…我慢はしません。

先日スーパーで、カゴに甘いものを幾つか入れたら、旦那に「太るよ…」と言われ、

反射的に「あんたは私の精神的ストレスがどんなに大きいか何も分かってない!」とキレてしまいました。m(_ _)m

 

なぜ私が健康オタクっぽくなるかというと、ひとえに子どもの事があるからですね。

特別長生きしたいとも思ってなくて、子どもが一人立ちするあたりまで、何とか働き続けなきゃ…というところです。

実際のところ、生きてるうちはずっと働き続けなきゃ、うちの家計は成り立たない感じだけど…(苦笑)

 

えー、最近は炭酸ジュースが気になってしかたなく、買い物にいくと必ず何か目新しい商品がないかチェックしてしまいます。

定番ばかりで何もない時もありますが、結構期間限定で新商品が置かれています。

それを目ざとく見つけて買ってくる訳です。

飲んでみて、期待したほどではなく、がっかりする事も多いのですが、

そんななか、珍しく感動してしまった商品があります!

“カルピスソーダ贅沢ふじ”

一口飲んだ瞬間、

あれ?!…なんかとても懐かしい味と香り…

一瞬にして、忘れていた遠い昔の記憶が呼び起こされました。

子どもの頃、風邪を引いて寝込んで食欲もない時に親が作ってくれた“すりおろしリンゴ”…まさしくそれ!

 

カルピスソーダ贅沢ふじ…リンゴのとってもいい香り!

リンゴ本来の味もしっかり感じられて、とても美味しく飲めました!

昨日スーパーに行ったら、まだ商品残っていたので、思わずまた買っちゃった。(*⌒∇⌒*)


f:id:monsansan:20201123101255j:image

 

絶対に転んではいけない! シーズン3 ~新しい冬靴買った!~


過日、10月半ば。

私は、来る(きたる)冬道との闘いを目前にして、思案していた。

 

to be, or not to be…

生きるべきか、死ぬべきか…

…じゃなくって、

冬靴をどうしようか悩んでいたのである。

2年前に買った冬用の靴…

底の滑り止めを張り替えればまだ履ける…

修理屋さんで、数種類の滑り止めの見本をチェックしたけど、性能の面でいまいちな感じで安心感が持てない。

スパイクピンが着いたタイプを張ってしまうと、屋内で歩く時にカチカチ音がしたり、床を傷つけてしまうのがいや。

昨冬もピンなしのタイプで張り替えたけど、坂道を下りる時は、結局着脱式のスパイクを使わないと危なっかしかった。

だんだん、朝の忙しい時に着脱式も煩わしく思えてきて、ピンなしで高性能な滑り止めはないものか?と考え始めた。

経験的に、底のゴムの部分が柔らかいほど滑りにくい事は分かっていた。

なので、冬靴を買う時は一番にゴムの部分に触れてみる。

これがなかなか無いんだな。

だいたいみんなカチカチなの。

唯一いいと思ったのが、ムーンスターというメーカーさんの靴。

 

(実は夏靴も同じメーカーの靴。)

(私は足が痛くなったり疲れやすかったり、むくみがひどかったりと、合う靴を探すのが大変。)

(夏靴は甲にベルトがついたタイプが歩きやすくて好き。)

(あとは色・デザイン・楽ちんさが問題。)

(今の夏靴は、珍しく本来のサイズ23.5cmで大丈夫だったので、ビックリ。)

(どこも痛くない、とても歩きやすい、そんなに野暮ったくないデザインで、大のお気に入り!)
f:id:monsansan:20201110084345j:image

 

さて、ムーンスターさんの冬靴、

底のゴム部分が柔らかめで、ガラス繊維入りの特殊な滑り止め加工が施されている。

なんか効きそう!

でも、お値段もいいのさ。

2万超え…

私には結構キツイ…

けれど、これで安心して冬道を歩けるなら…

なんとか妥協できる金額ではある…

仕事が遅番の日、出勤前のわずかな時間に速攻でデパートへ行き、試し履きさせてもらって、即決してきました。(汗)

 (シーズン前に早めにゲットしないと、好きなデザイン・色・サイズが売切れてしまっている事が多いので…)

 

そして…

11月4日、初雪の朝、新しい冬靴を早速履いてみた。

山ゆえに、路面は凍っていてもおかしくないのでね。

(あ、なんかしっかり路面を掴んでくれている感じ…安心感がある。)

期待できそう。(*⌒∇⌒*)


f:id:monsansan:20201109180005j:image


f:id:monsansan:20201109180021j:image

 

雷鳴と共に… 冬到来!


まだ色鮮やかに美しく紅葉している木々もありますが、ピークは過ぎ、かなり落ち葉が増えてきました。でも枯れ枝に真っ赤な葉っぱがわずかに残った様など、遠くからは柿の実のような赤い実がなっているようにも見え、何とも風情があって綺麗です。

(北海道では柿は一般的ではないかな…)

 

11月に入り、週間天気予報でついに雪マークが出現。

 

そして…

11月4日。

深夜から早朝にかけて、山の我が家周辺に初雪が降りました。さらっとうっすら積もりましたが、日が昇るとあっさり消えてしまいました。

 

本日、11月9日。

昨夜遅くから今朝にかけて、雷鳴と共に降り出した雨は雪に変わり、昼近くなっても降り続けています。

明日も、あさっても、天気は雪マーク。

本格的な冬の到来かな?

 

私にとって…

絶対に転んではいけない…シーズン3。

闘いの火ぶたは切られた!

(大げさではない… 冬の坂道・ツルツル路面との真剣勝負… なのだ!!!)


f:id:monsansan:20201109112338j:image


f:id:monsansan:20201109112358j:image

先手必勝!転ばぬ先の杖? ~爪が割れるその前に…瞬間接着剤~

10月に入り、すっかり秋らしい気候になってきました。

山の我が家あたりは、朝晩の外気温が10℃以下になる日もあり、短時間暖房を入れる事も多くなっています。(室温はせいぜい20℃をちょっと下回るくらいで、そんなに低くはないんだけれど、季節の変わり目はすごく寒く感じる…。)

 

過日、右親指爪先の割れた部分を瞬間接着剤で補修して、かれこれひと月ほどたちましたが、その後日談になります。

しばらくの間、鉄壁の爪か?…という感じでしたが、

ある日、着替えの最中、ふとした瞬間に爪先に強く力がかかり、いやな感触が右親指に…また同じ場所が割れてしまいました!

でも瞬間接着剤で補修していたおかげか、ほんのわずかな、かすかな割れで済んでいました。

その時すぐに再度補修すればよかったのですが、慌しくしていたため放置。

その後、別のタイミングでまた爪に圧力がかかって、被害が広がってしまいました。(泣)

状況によっては、瞬間接着剤をもってしても完璧ではないということですね。

なるべく爪を保護しつつ、丈夫な爪を育てる努力を辛抱強く続けていくしかないかな…と思います。

あと、瞬間接着剤で補修した部分は、毎日オイルでお手入れしたり、伸びてきた部分をヤスリで削ったりしているうちに、はがれてくることがあります。

その時はまた付け直していくしかないでしょうね。

今ある爪は、半年くらい経たないと全て新しくならないから、基本弱い爪であることに変わりはないわけです。

長い目でみていかねばね。

それでも育爪(いくづめ)に取り組みはじめてから、わりと短期間に実感できたことがあります。

右親指爪の白く縦線が入っている部分は、そこだけ裏側に厚みがあってモロモロした感じだったのですが、目に見えて落ち着いてきました!

ぱっと見、もろもろが目立たなくなっています。

爪の裏側(爪先と指の皮膚との隙間)にオイルを多めになじませるのが効果的なようです。

今までの私は、爪の根元に重点的にオイルを馴染ませていて、爪の裏側はあまり大事だと思っていませんでした。(通っていたネイルサロンでも根元しかつけていなかった)

もっと早く知りたかった!…というのが正直な気持。

ちなみに、オイルをたっぷり付けた後は、少量の水や化粧水などで乳化させると浸透がよくなり、そのまま手全体に馴染ませるといいようです。(ほんとハンドクリームはいらなくなります!)

1日に5回から10回くらい、オイルのお手入れをしてあげるのが理想のようですが、普段の日はなかなかそこまでできないです。

私なりに続けていきやすいように、お手入れグッズを洗面台やベッドサイド、居間など、目に付きやすく、気がついた時にすぐ手に取れる場所に置いています。

回数にこだわると続けるのが面倒になってしまうので、できるだけ意識しよう…くらいな感じです。

平日はせいぜい2~3回、休日はもう少し多めにできているかな?

それでも続けていくことで、確実に変化は感じられるように思います。

 

今のところ、どうにも弱すぎる右親指の爪!

…ふと思いました。

割れる前に補強しておいたらいいんじゃない?…って。

そこで実験。

右親指の爪の先全体に2~3mm幅程度、瞬間接着剤をつけてみました。

見栄えは悪いかもですが、割れるよりは精神衛生上ずっといいので。

(そんなに悪目立ちしません…)

 

早く人間になりたい!…じゃなかった…

早く健康な爪になりたい!!!

 

P.S. 最後の文の意味が分かる人は、きっと私と同年代!?


f:id:monsansan:20201010232735j:image

育爪続行…時々派手ネイル! ~ダイソーでネイルカラー買ってきたよ~

今回の四連休…

一日目の土曜日は、お彼岸のお参り。

疲れた重たい体を引きずって行ってきました。

そして今日、二日目の日曜日…

昼過ぎまでベッドから起きられずゴロゴロ。

買い物には無理に行かなくてもいいかな、と思いましたが、欲しい物がある事を思い出し、やっぱり出かける事にしました。

 

このたび育爪(いくづめ)を試みるにあたり、ジェルネイルの施術をやめ、自爪に戻しました。

爪の裏側から爪全体、爪の付け根…、丁寧にオイル(私が今使っているのは手元にあるマカデミアナッツオイル・植物性スクワラン・ヒマワリ油・ひまし油)を馴染ませてお手入れしています。

(馬油も人の皮脂に近いそうで、良さげな感じがするので、そのうち使ってみたいと考えているところ)

ただ、これからの時期、ハロウィンだのクリスマスだのお正月だの、年末年始にかけて爪を飾りたくなってしまうような行事が続きますよね。

…で、やっぱり爪をいじりたくなってしまったのさ!

とりあえず、まずこの連休中に一度派手に変身させようと思い立った訳です。

(二日間の短い命だけど…(T^T))

近所のダイソーで、これから使いそうなネイルカラーを四色(黒白赤緑)買ってきちゃいました。

 

まず…今日は赤で!

爪がくっきりとした濃い赤に変わっていくのを見ていると、何となく気分もしゃっきり・すっきり!

色のパワーってすごいなと思う…。

でも、やっぱりカラーだけでは物足りなくて、家にあった残り物のネイルシールを引っ張り出してきて、のせてみました。

あー、楽しかった♫♪

今日買ったネイルカラー、二度塗りできれいに発色し、乾きも早めで使いやすかったです。

ベースとトップには、ネイルネイルのネイルサポートというコート剤を使用しました。

(このネイルコートは乾きが早くて、すごく使いやすいお気に入りです❣️)

さて、次はハロウィン…黒でいくぞー!!!

f:id:monsansan:20200921013331j:image
f:id:monsansan:20200921012647j:image